夏が近づくと、人前で肌を見せることも多くなるため、ダイエットに励む男性の方も多いのではないでしょうか。
普段は着やせして見えるのに、実際に脱ぐとぽっこりお腹の持ち主だという人も実は少なくはありません。
ダイエットしたいけど、極端な食事制限はきついし、激しい運動なんて続かないという方におすすめの一日5分程度でおこなえる簡単な運動を紹介したいと思います。
1.脇腹、横腹を引き締めるためのトレーニング
脇腹にある側筋を鍛えて、美しいボディラインを作ることができるトレーニングです。
■やり方
①片ひじを地面に付いて横になります。
②腰を浮かし、片ひじと足だけで体を支えます。
③この状態で15秒間制止。終わったらゆっくりと腰を下ろしてください。
④これを左右交互に4セット繰り返します。
■注意点
注意する点は、腰を浮かした時に頭から足の先までが直線の状態で制止することが大事です。
腰の位置が上がったり、下がったりすると効果が減ってしまいます。
2.腹筋を鍛えるトレーニング
全身運動をおこないながら、効果的に腹筋を鍛えるトレーニングです。
■やり方
①まずは、四つん這いの状態になります。
②四つん這いの状態から両ひじを地面に付いてください。
③両ひじで体を支えながら、足を伸ばし両ひじとつま先で体を支えましょう。
④そのまま体をまっすぐに伸ばして30秒キープしましょう。
⑤これを3セットおこないます。
■注意点
脇腹、横腹を引き締めるためのトレーニングと同様に腰を上にあげすぎたり、落としすぎたりするとあまり効果がありませんので注意してください。
3.太ももを鍛えてすっきりとさせるトレーニング
太ももを鍛えることで、すっきりとした男らしい太ももを目指せるトレーニングです。
■やり方
①イスの前のほうに浅く座ってください。
②次にイスの座っている部分の横を両手で持ち、膝を直角にまげて宙に浮かせます。
③続いてその足を前方にまっすぐ伸ばして3秒間維持してください。
④その後、ゆっくりと膝を直角に曲げた状態に戻します。
⑤これを10回繰り返しましょう。
■注意点
言う間でもありませんが、伸ばした足を曲げてしまうと効果が半減してしまいます。
足をしっかりと前に伸ばすことで、太ももだけでなく、腹筋も鍛えられます。
4.胸筋や腕の上腕筋を鍛えるトレーニング
胸筋や上腕筋を鍛えて、男らしい体をつくるためのトレーニングです。
■やり方
①まずはイスに腰掛けます。その際、背筋を曲げず、しっかりと伸ばしてください。
②顔の前で両手を合わせます。また、両手だけでなく両ひじもくっついた状態にします。
③その状態から腕を真上に上げれるところまで上げてください。
④その状態を5秒間キープ。
⑤これを5回繰り返します。
■注意点
しっかりと地面と垂直に両腕を上げることが大切です。腕を上げる際に内側に上げてしまうと効果が半減してしまいます。
以上が、誰にでもできる簡単なトレーニングになります。
きつい食事制限や激しい運動が苦手な方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。