今回はPET検査についてお話していきたいと思います。
皆さんこの検査を聞いたことはあるでしょうか。
Positron Emission Tomographyの略で、陽電子放射断層撮影という意味だそうです。なんだか難しくて何のことかわからないという方も多いと思いますが、簡単に言えば、色々なガンを見つけることが出来る検査です。
ガン細胞は進行するほど症状が重くなり、転移する確率も高くなってしまうためになるべく早い段階の発見が望ましいのですが、これまでガンは、腫瘍など身体に何らかの変化が起きないと発見できず、進行してしまった状態にならないと治療出来ないという問題がありました。
けれども、このPET検査が確立されたことで、小さく見落としやすいガンも発見することが出来るようになったのです。
具体的にどのような検査なのかと言いますと、特殊な検査薬を身体に入れ、ガン細胞がある場合にはそれによって目印をつけ、撮影した時に浮かびあがせるようにする検査です。
もっと掘り下げた説明をしますと、ガン細胞はブドウ糖を取り込みやすいという性質があることから、よりブドウ糖に近い成分で検査薬としてつくり、それをがん細胞に取り込ませて映し出すようにするというものです。
レントゲンだけでは見つけることが困難だった病巣も、この細胞の性質を利用した検査によって、かなり早期の小さなガンも見つけることが出来るようになったのです。早期発見によって早い段階から治療出来る人は、このおかげでかなり増えています。
日本ではPET検査は保健医療としてほとんどの場合が認められておらず、まだまだ一般的な検査として知られてはいませんが、欧米では『ガンかもしれないと心配になったらまずPET検査』と言われているほど一般化されているそうです。
初めにこの検査をして、どうしていくかを決めているのです。それだけガンの検査の中心となっているPET検査。是非日本も一般医療の一つとして普及してほしいですね。
始めにもお話したように、ガンは決して治らない病気ではありません。
しかしなかなか初期の段階では身体に違和感もなく、気づかないことが多いのが現状です。
発見が遅くなればなるほど、治療も難しくなりますし、本人が一番症状に苦しむことになります。人間ドックは一般の診察費用に比べて高額ではありますが、長い目で
見た時に、決して無駄で不要なものではないと思います。
家族を養っている方、仕事で重要な立場の人は、なるべく大病で働けなることは避けたいものです。是非皆さんには1年に1度でも、2年に1度でも、自分の時間とお金に余裕がある時には積極的に人間ドックを受けていただきたいなと思います。
検査の際には医師からさまざまなアドバイスもあります。それを聞き、いつまでも健康な身体を目指していただきたいと思います。
PET検査を含む人間ドックの総合予約はネット予約がとても便利です。
人間ドック予約サイト『マーソ』は全国の施設からコースを調べ予約することが出来ます。
口コミや体験談、プランの人気ランキングなど情報が豊富なので、人間ドックを受ける時に一読しておくと良いでしょう。
日本最大級の施設・プラン数!人間ドックの予約ならマーソ(MRSO)
病院によって様々なプランがあるので、自分にあったコースを選びましょう。